被って、巻いて、着る
こんにちは、Nine Tailor Shopの大嶽です。
最近、尿素入りのボディクリームを買いました。
毎年これを買わないといけないなと思った時、そうそれが私の秋の始まりです。
脛だけめちゃくちゃ乾燥するんですが、逆にこの季節に脛潤ってる方とかいるのでしょうか、、?もし私潤ってますよ~!という方がいれば対策教えて下さい。結構本気です。
さて、今回ご紹介するのはそんな乾燥話とは何の関係もない私の一押しコンビ
N-1535 Bergamot Watch、N-1536 Bergamot Stoleのご紹介です。

さあ、どうでしょう。このシンプルで無駄のないデザイン。
通常のアルパカに比べ、非常に細く滑らかなベビーアルパカ混紡でふんわり柔らかな触り心地、とても気持ちいいです。


ただ、柔らかい素材のみを使用していると、なんだか形が決らないこともしばしば、、、
その点こちらのニット帽は被り口を2重にすることでシルエットを崩さず、また絶妙な深さのおかげで被るテクニックいらず。
ミニマルな見た目ながら小技をしっかり利かせているのが魅力です。

起毛感が一見柔らかそうで女性のアイテムのように感じますが、メンズもしっかり似合います。
お次は今季の新作の中で私一押しのストールです。
こちら、なんと3way!

まずは定番のストールとしてぐるぐるっと巻いて。
長めのつくりなので一回結んであげてもボリュームが出て可愛いです。

そしてお気づきでしょうか?
ストールの先は筒状のリブ仕様になっております。
と、なると2つ目はボレロ風。
着ちゃいましょう!

気温の差がまだまだある今時期はさっと羽織れて大変便利です。
お袖部分を長くデザインしているので、女性はゆったりと溜めて着ていただくと可愛いです。
そうです。いわゆる萌袖ですね。
もしかしてもうあまりこの言葉使いませんか?
男性はサイズ感ちょうどよくご着用頂けるかと。
アウターの下にレイヤードしてチラ見せしたり、幅の広がるアイテムなこと間違いなしです。
最後に、最近はやりの真知子巻風でのご提案です。

ボレロの背部分を開いたまま被るように巻きます。
そのまま頭に巻いてもいいですし、キャップの上から巻いても◎
ベビーアルパカは保温性にも優れており、チクチクもしにくいので敏感なお顔まわりにはとても適しています。
耳まで覆って冬場お顔まわり暖かく、且つトレンド感あるスタイリングに仕上がりますよ。
この1点でイメージがいっぱい湧いてきて、冬のコーディネートを考えるのがわくわくしてきませんか?
私は、考えていたら流れるように買ってしまっていました。
冬の店頭にて、赤をぐるぐる巻いている女がいたら大嶽です。
よろしくお願いいたします。

そしてここからは小声なのですが、呑気にブログを書いている間に
すごい速さで売れており、実は各カラー在庫少なめです!(売切れ色もあるかも、、)
少しでも気になって下さった方はオンライン、店頭へ是非◎
お待ちしております。
ではまた!